忍者ブログ

白ペンギンが宣うた、白ペンギンHILOが日々つれづれに思ったことを宣うブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

計画性無い冒険者

 昨夜観た新番アニメ、シナリオは由緒正しい少年マンガ路線・作画は真っ当に高クオリティ・キャラデザインもむしろ好みの方向・演出とかも悪くない、にも関わらず1話丸ごと観て爽快感とかをまるっきり抱かなかったのはなんだったんだ( ̄フ ̄;) 1日経って考えてみても未だに理由が判然としねえ、マジメに不可思議極まる・・・ それなりに少し期待してた作品だけにこの第一印象はビミョーすぎ、とりあえず2話目に判断繰り越しだな~。

 『ドラクエ10』プレイ日記(←いつから始めた?)、昨夜はメインシナリオの2番目のボスを倒してきた。ダンジョンに挑む前に偶然フレンドのプレイヤーが呼びかけてきたからパーティ組んで戦ったんだけど、コレまた偶然にも回復役が不在、せいぜいザオ(※ザオリク系の初級呪文)が使える旅芸人がいる程度だったため、戦闘中はもうホイミとやくそうが常時乱れ交う乱戦模様に。しかも旅芸人のキャラが戦闘後半で死んじゃったから復活してやることもできず必死で殴り続けるとゆー更なる混沌へ。私のキャラにしても偶然上やくそう持ち歩いてたから良かったけど、ノーマルやくそうだけだったらほぼ確実に押し切られてたな・・・
 ともかくプレイ開始実質1ヶ月でよーやくマトモに物語が進行した、こんな調子でラスボスなんて戦いに行ける状態まで到達するのにどれだけかかるやら? このへん『9』と同じで本作は寄り道要素が楽しいからあるイミどーしようもないからなぁ、もっともMMORPGだからそういうのは当然とも言えるが。ひとまず次はどうすっかな、そろそろ転職して別の技能育ててみるか、もうチョット現職続けて大陸のお城まで足運んでみるか、ハテ。

 そーいえば本作の寄り道要素に「魔法の迷宮」ってのがあって、コレのボス戦が旧作のメインバトル曲だったりして、初挑戦のときはかなり燃えたんだけど。私てっきりその曲は『3』の戦闘BGMだと思ってたんだがさっき動画で聴いてたら『4』の曲だった、わーおオレこないだ友達にウソ教えちったヨ!(爆笑&汗)
 ・・・いやぁなんでこんな勘違いしたのか私わ。まぁ実際のトコ自分がプレイしたことあるシリーズって5・6・9だけだしなぁ、いえ単なるイイワケですが。ともあれ旧作のBGMがフルオーケストラで流れるとホント燃える。個人的には『5』がイチバン思い入れも好み度合いも高いから、アレどっかで流れたら嬉しいんだがなー。

 そして最後に本日のドラクエスクショ。街で撮った1枚。

 


 感想:ちょっとキモい(笑)
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。